徳島県鳴門市撫養町木津居屋敷1035
鳴門市の「撫養街道」に最近はまっています♪
仕事で鳴門市へ行く機会が多くなり・・・
「金刀比羅神社」へ参拝!!
「撫養(むや)街道」を走っていると・・・気になる場所がたくさんあります♪
そんな中の一つ「金刀比羅神社」です♪
慶長六年(西暦1600年)木津、大津から南一帯が海や洲であった頃・・・
林崎城主、益田内善の創建となります。
その後、阿波藩主蜂須賀忠英、崇敬社となり、蜂須賀のお殿様は秋祭りの奉納相撲にも観覧に訪れたといいます!!
阿波・淡路二州の産土神として栄えてきたところ、明治になり郷社に列せられ、阿波三こんぴらのひとつ(あと二つは川内、徳島大道の金比羅神社)として著名です♪
海上安全・家業繁栄・夫婦和合・開運招福の神としてご神徳顕著なり、四国三郎吉野川を眼下に、紀淡海峡遠望し、山上からの眺望ことによし。
参道が長いです。
石段を登ります♪
参道が続きます♪
最後の石段を登ると・・・
本殿です♪
祭神は・・・
大物主命
大国主命の和魂神であり、海を照らしながら現れたという古事記の由来から海上安全に御利益があります。
国土建設の神、縁結びの神としても有名です♪
少彦名命
水、薬、酒などに御利益ある神様で、大国主命とコンビです♪
猿田彦命
天孫降臨の際に神々を案内した水先案内の神で、交通安全の御利益があります♪