「五所神社」です♪
地図には「五所神社とありますが・・・扁額には「五社神社」・・・???
徳島県美馬郡つるぎ町貞光大字端山字長瀬197
つるぎ町貞光から、国道438号で剣山へ行く途中、「木綿麻(ゆうま)温泉」の近く、友内山へと向かう脇道へ入ってすぐのところにあります♪
「貞光町史」によると、創立は貞亨三年(1686)、五社大明神と呼ばれていました!!
明治元年(1868)、五所神社と改称さましたが・・・
地域の人は五社神社と呼び続けているそうです♪
祭神は・・・
天照皇大神・大己貴命・少彦名命・稲倉魂命・埴安姫命
んん・・・???
この地神塚の刻まれている神名を見て・・・???
「天照皇大神」
「大己貴命」
「少彦名命」
「稲倉魂命」
「埴安姫命」
この五角柱の「地神塚」は、「阿波」独特(淡路・東讃も含む)に独特のものです♪
江戸自体に蜂須賀が奨励したものです♪
「五社神社」の祭神は・・・別の神様とおもうのですが・・・
一段低い場所にも、狛犬と石祠が祀られています♪
形がユニークです(*^。^*)♪
こんな祠も・・・
こんな感じで・・・
南側にあった石造物です♪
石だらけです!!
(●^o^●)♪