
今日は仕事で徳島県西部、三好郡東みよし町三加茂まで行きました♪
町立歴史民俗資料館の隣、金丸八幡神社の北側と西側には「立石」が並ぶ「磐境」があります♪

国道192号と平行に、金丸八幡神社の境内の北側の「磐境」です♪

西側を見ています♪

同じ場所から東側を見ています♪

この写真は、四年前の12月8日に撮ったものです♪
国道沿いの歩道の内側に、歩道のようなスペースが整備されています♪

同じ位置の写真がありました♪

さらに東へと伸びて・・・

今日の写真です♪



公衆トイレの南側の入り口のところにも低い立石が確認出来ます!!


公衆トイレの方から西を見ています♪

やっぱり・・・なくなっている!!


公衆トイレがすっぽりと・・・北から南へ移動していました!!


此の立石のラインに旧公衆トイレの南側がありました!!





町立歴史民俗博物館の前の講習トイレというのに・・・
(>_<)!!
東みよし町役場へ問い合わせをしてみます!!