![d0058941_20142500.jpg]()
今朝3月5日(日)の徳島新聞の朝刊記事です♪昨日3月4日(土)、徳島県つるぎ町で「世界農業遺産」のシンポジウムが開催されました!!
![d0058941_20144105.jpg]()
昨日、行って来ました♪
![d0058941_20153517.jpg]()
基調講演1「にし阿波の地形と農業利用について」農研機構 フェロー 山本 博氏
![d0058941_20161635.jpg]()
基調講演2「傾斜地農業の軽労化のための技術開発」農研機構 西日本農業研究センター 上級研究員 中元陽一氏
![d0058941_20165372.jpg]()
基調講演3「傾斜地農耕システムの土壌管理技術 : 農業遺産として継承する景色」京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科 特任研究員つるぎ町地域おこし協力隊 泉 直亮氏
![d0058941_20173349.jpg]()
パネルトーク「傾斜地の土壌を活かす~伝統的な技術と可能性~
![d0058941_20401246.jpg]()
3月5日(日)、今日は恒例の「美郷梅の花ウォーク」が開催されました♪
![d0058941_20403713.jpg]()
徳島県吉野川市美郷は、今、梅の花が満開です♪
![d0058941_20405221.jpg]()
5つのコースが用意されています♪2km~10km
![d0058941_20411072.jpg]()
スタート前、平八幡神社の「獅子舞」が行われました♪
![d0058941_20415274.jpg]()
地元、吉野川市商工会婦人部による「3B体操」です♪
鴨島病院さんによる「阿波踊り体操」です♪
![d0058941_20505266.jpg]()
歓迎式のあと、いよいよスタートです♪
![d0058941_20515442.jpg]()
コース別に出発しました♪
![d0058941_20521796.jpg]()
美郷は自然が豊かです♪
![d0058941_20523186.jpg]()
美郷は自然がいっぱい♪
![d0058941_20525906.jpg]()
ヽ(^o^)丿
![d0058941_20584475.jpg]()
ヤマハ・マジェスティ125が大活躍です♪ひととおりの写真を撮ったあと・・・吉野川市鴨島町の「鴨島トライアルランド」へ!!