高越山の「奥ノ院」です!!西南西を向いています♪
高越寺の境内から「奥ノ院」へ向かいます♪
龍神信仰の磐座です!!「白龍王」の幟が・・・
巨石と石積が混合した遺跡です♪四角形型に組まれた石殿の内部には「龍神」が祀られています!!「龍」は古代インドでは「ナーガ」と呼ばれ「水神」として信仰されています。古代中国では「龍王」!!その信仰が日本に流入し、「龍神」や「竜宮」信仰へと変化「水神」として祀られるようになりました♪※林博章氏の著書「日本の建国と阿波忌部」を参考にしています。
いよいよ「奥ノ院」へ!!弘法大師像から尾根を進んで行くと鳥居に出ます!!
下った所にも鳥居が・・・
斜面に石段と鳥居が続きます!!
振り返ったところ・・・
霧の中を登ります♪
拝殿のような建物に・・・
建物の裏には鳥居と祠が・・・
扁額には「奥ノ院 蔵王大権現 高越山」とあります♪
「奥ノ院」です♪
再び法螺貝が・・・
『麻植郡郷土誌』の早雲家古記の「高越権現」には「神楽壇」とありこの壇は神代に諸神が神楽を奏じた古跡また、蔵王権現が鎮座した際に、早雲松太夫が三十八神御神楽を奏じた古跡と伝えられています。
さらに奥には三つの石祠が祀られています!!鳥居の扁額には「高越大権現」とあります♪
さらに後ろにも、もう一つの石祠が・・・この祠だけ逆方向を向いています・・・イザナミが・・・(^◇^)!!