![d0058941_19473235.jpg]()
劒山本宮大祭に行って来ました♪
奇跡の晴れを期待していましたが・・・台風5号が勝りました(T_T)/~~~
![d0058941_19482867.jpg]()
土曜日は仕事でした!!夕方に、麓から剣山が見えるポイントの美馬市脇町から見えていたので・・・ひょっとしたらと・・・
土曜日も麓は雨は降らず・・・
今朝は午前4時50分起床!!5時45分に吉野川市山川町の自宅を出発しました!!
つるぎ町一宇までは曇り空でしたが・・・山間部では雨が・・・
剣山の手前、いつもなら剣山が見えるのですが・・・見えません・・・
![d0058941_19493643.jpg]()
お祭りの時は早く始動する剣山登山リフトですが・・・今回は定刻の20分摩り午前8時40分となりました!!去年は午前7時50分でした!!
![d0058941_19500809.jpg]()
子簡易、見ノ越のリフト乗り場で合流しました♪関東からも知り合いが多く来てくれましたヽ(^o^)丿
![d0058941_19502392.jpg]()
大剣コースを登ります♪大剣神社の御塔石です!!
![d0058941_19504611.jpg]()
b@p@y 怒和字に本宮に到着しましたヽ(^o^)丿
![d0058941_19510230.jpg]()
松村宮司です♪
![d0058941_19513212.jpg]()
残念ながら・・・今回は神輿渡御は、山頂まではいけませんでした♪本宮ととなりの頂上ヒュッテの間の渡御となりました!!
![d0058941_20165176.jpg]()
書の奉納です♪吉野川市の吉野美苑さん!!
![d0058941_20170642.jpg]()
![d0058941_20172576.jpg]()
吉野川市の「太鼓一家」の皆さんです♪
![d0058941_20174375.jpg]()
令和元年の一文字は「命」でしたヽ(^o^)丿
![d0058941_20185339.jpg]()
雨の為、神事は頂上ヒュッテの大広間で行われました!!
![d0058941_20192119.jpg]()
![d0058941_20194140.jpg]()
![d0058941_20201002.jpg]()
祈祷加持です♪私も受けましたヽ(^o^)丿
![d0058941_20432414.jpg]()
法螺貝が・・・
![d0058941_20434543.jpg]()
![d0058941_20440497.jpg]()
「餅投げ」のお餅をいただきましたヽ(^o^)丿
![d0058941_20444536.jpg]()
![d0058941_20441817.jpg]()
![d0058941_20451041.jpg]()
![d0058941_20452868.jpg]()
![d0058941_20454084.jpg]()
剣山登山リフトの見ノ越駅に到着したら・・・山伏の皆さんが・・・