今日11月3日は、徳島県美馬郡つるぎ町貞光にある「松尾神社」の「秋祭り」です♪
元旦の午前零時から「天の岩戸神楽」の行われます♪
貞光町史に、祭神「木花咲耶姫命」、主祭神「大己貴命」 「大山咋命」とあります♪
当神社は、酒造祖神を奉斎している神社で、京都市嵐山の麓にある旧官弊大社「松尾大社」の分霊を勧請した神社であると貞光町史にはあります♪
明治維新以前は「松尾大明神」と称し、阿波の国蜂須賀藩主から一国一社の称号を許可されています♪
午後からつるぎ町へ入り、松尾神社へは午後2時前に到着しました♪
神輿も屋台も出ていたのですが、神輿が神社の近くにやって来ました!!
神輿は台車に乗せられていますが・・・かなりの距離を廻り・・・大変です♪
「矢来掛け」です♪
高さは20m以上あります!!
縄かけは男結びとなります!!
矢来掛けの向こうには「神棚」が設けられています!!
東浦通りです!!
東浦通りを抜け、駅前通りに出たところで「屋台」がやって来ました(*^_^*)♪
あとをしばらく付いて行きます!!
「屋台」の前面には、たくさんの枝葉が取り付けられています!!
雨がなんとかもって・・・良かったです!!
(*^_^*)♪