Quantcast
Channel: すえドンのフォト日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4387

2012年水源の森トライアル大会-02♪玉作湯神社♪

$
0
0
_d0058941_19540507.jpg
宍道湖です♪
メインタイトルはトライアルになっていますが・・・
トライアル大会前の歴史探訪です(笑)!!
_d0058941_19545136.jpg
_d0058941_19550430.jpg
_d0058941_19552088.jpg
旧石器時代の「鳥ガ崎遺跡」です♪
_d0058941_19554548.jpg
_d0058941_19560720.jpg

_d0058941_19563196.jpg
「玉造温泉」にある「出雲玉作資料館」です♪
出雲の温泉郷「玉造」は古くから開けていた場所です!!
「玉造温泉」の「玉造(たまつくり)」とは「玉作」の事!!
「勾玉(まがたま)」などの古代玉作工房があった地域なのです!!
_d0058941_20310457.jpg

_d0058941_19564669.jpg

_d0058941_20083305.jpg
「勾玉」の加工に使用する「内磨砥石」です♪

「結晶片岩」です!!
なんと私の住む徳島県の吉野川流域から持っていったものだったのです!!
私の住む吉野川市山川町は、合併前は「麻植(おえ)郡」山川町でした!!
「麻」を「植」えると書いて「麻植(おえ)」!!
「麻」の神様「天日鷲命」を祀る「忌部(いんべ)神社」があります♪

実はみの「玉造温泉」の少し東にも「忌部神社」があります!!
「出雲」には「出雲忌部」がいて「玉作」を作っていました!!
その加工道具の「内磨問石」が、遠く離れた四国・徳島「阿波」の國から運ばれていた♪
良質の結晶片岩の採れる「阿波」の「麻植」には「忌部神社」があり
「阿波忌部」がいたヽ(^o^)丿
「阿波忌部」と「出雲いんべ」は古代から関係が強かった・・・!!

_d0058941_20085114.jpg
「玉造温泉」です♪今、若い女性に人気の「美人の湯」です!!
数年前のGWに出雲へ行った時、奮発して「玉造温泉」に泊まろうと・・・楽天トラベルで検索したけど・・・止まれませんでした(@_@;)!!

_d0058941_20092727.jpg
_d0058941_20110234.jpg
「玉造ん選」にある「玉作湯神社」です♪
_d0058941_20094794.jpg


_d0058941_20101881.jpg
_d0058941_20100227.jpg
_d0058941_20104632.jpg


_d0058941_20293785.jpg
_d0058941_20295010.jpg
_d0058941_20300562.jpg

_d0058941_20301722.jpg
_d0058941_20303015.jpg
_d0058941_20305266.jpg
_d0058941_20325326.jpg
_d0058941_20330632.jpg
_d0058941_20332634.jpg



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4387

Trending Articles