![_d0058941_19430035.jpg]()
今朝、7時30分の高越山です♪
半分隠れてしまっています!!
![_d0058941_19431875.jpg]()
しばらくして・・・晴れて来ましたヽ(^o^)丿
![_d0058941_19433646.jpg]()
![_d0058941_19434729.jpg]()
![_d0058941_19440418.jpg]()
我が家の庭の花です♪
![_d0058941_19443176.jpg]()
我が家には「ハリ」と呼んでいる狭い「薮」があります!!
昔は「竹の子」が良く採れていましたが・・・最近は手入れが出来ていなくて・・・
年に一回「シルバー人材センター」に頼んで草刈りをしてもらっています!!
なんとかしなくてはと・・・思ってはいるのですが・・・
今日、草刈り鎌を持って徒歩5分程の「ハリ」へ行って来ました♪
![_d0058941_19511320.jpg]()
北側の境界に巨樹が・・・
![_d0058941_19512755.jpg]()
根元には石造物が・・・
![_d0058941_19513925.jpg]()
庚申塚でしょうか??
![_d0058941_19514988.jpg]()
この辺りは巨樹近くには必ずといって石造物があります!!
![_d0058941_19520095.jpg]()
この細長い場所が我が家の「薮」です!!
![_d0058941_19521489.jpg]()
大きな「竹の子」があったので切り倒します!!
![_d0058941_19581093.jpg]()
ちょうどいい大きさの「竹の子」発見!!
![_d0058941_19582309.jpg]()
採りましたヽ(^o^)丿
![_d0058941_19583811.jpg]()
草刈り機を買おうかと思っていましたが・・・まずは小型の電動のこぎりが必要です!!