5月5日の午前6時10分、徳島県吉野川市山川町の自宅を出発します♪
国道192・193号と走り、香川県の高松西ICから高速に乗ります♪
高松道から瀬戸中央自動車道の分岐手前、讃岐富士「飯野山」です!!
どんよりとした今にも降り出しそうな天気です♪
瀬戸大橋を走り始めてワイパーが稼働します!!
岡山県に入ったら本格的に降り出しました!!
岡山道を走り、高橋SAで予定通り2時間です♪
ガソリンを補給しました(●^o^●)♪
北房Jct.で中国道へ!!
広島県に入ってすぐの東城ICで降ります!!
国道314号を走り、JR芸備線と木次線の分岐駅「備後落合駅」に立ち寄ります♪
「備後落合駅」です♪
私は分岐駅が大好き!!
この近く、広島県庄原市比和町で開催されている「水源の森ツーリングトライアル」に15年間連続で参加していました♪
会場へ向かう大会前日に、「備後落合駅」に車を置いてJR三江線に乗りに行った事もありました(笑)♪
午前9時25分発の木次行きがあったのですが・・・
間に合いませんでした(ー_ー)!!
「備後落合駅」のホーム、芸備線の東城・新見方面です♪
こちらは、芸備線の広島方面が左へ、分岐して右へ木次線となっています♪
木次線は、この先の三井野原駅と出雲坂根駅間が「三殿スイッチバック」となっています♪
この芸備線と木次線は、かつて山陽地方と山陰地方を結ぶメイン路線でした♪
広島駅から三次を通り備後落合駅へ!!
ここから木次線へと入り、出雲・松江と通り、米子まで急行「ちどり」が走っていました♪
その後、1972年からは岡山駅から新見駅を経由し、米子駅へと向かう伯備線がメイン路線となります♪
島根県に入ると急斜面を「おろちループ」でくるくると下ります♪
鉄道は「3段スイッチバック」です(●^o^●)♪
濃霧の為、眺めは・・・(T_T)!!
晴れたら晴れたで・・・大混雑になります・・・!!
そのまま素通りします♪
「出雲坂根駅」です♪
木次・宍道方面です♪
こちらはこの先で線路は終わりです!!
この先が「おろちループ」となります♪
ラッキーな事に、9時25分に備後落合駅を出た、木次行きの普通列車がやって来ました\(^o^)/
「おろちループ」で止まっていたら・・・見れなかったでしょうネ!!
雨はあがっています♪
しかし・・・寒い・・・!!
これから本来の目的、奥出雲の神社巡りを開始します♪
最初に訪れるのは、奥出雲町の「稲田神社」です♪
手前の駐車場に車を止めて歩きます!!
稲田神社は、八岐大蛇神話に登場する「稲田姫」にちなみ、江戸時代後期の文政年間に創建された祠を、昭和初期に小林徳一郎氏(横田町出身、九州小倉の石炭王)が社殿を新築勧請した神社です♪
実は・・・ここ稲田神社の社務所は蕎麦屋「姫のそば ゆかり庵」なんです♪
テレビ番組で紹介されているのを見て、ここで「そば」を食べたかったのです♪
神社の名前は、その時聞いてなかったのですが・・・
今回、参拝する神社を調べていたら、なんと最初に訪れる予定の「稲田神社」が「蕎麦屋」だったのです♪
人気の店で、午前11時が回転なので、それまでに行きたかったのです♪
数量限定「そば御膳」を頼みました♪
寒かったので暖かい「かけそば」にしてもらいました!!
たけのこ・ふきなどの山菜や、地元米のおにぎり、塩こうどのスープにデザートが付いています♪
こんな感じです♪
食べ終わって部屋を出たら、待合室から玄関の前までお客でいっぱいでした!!
(●^o^●)♪