10月26日(日)、徳島県吉野川市川島町城山にある「川島神社」の秋祭りに行って来ました♪
以前は、私の住む吉野川市山川町の「川田八幡神社」の秋祭りとおなじ10月22日でしたが、22日の次の日曜日になっています♪
いつも「川田八幡神社」へ行っているので、初めて「川島神社」の秋祭りに来れました♪
JR徳島線「阿波山川駅」を午前8時52分発の列車で、午前9時4分に「阿波川島駅」に到着!!
駅から「川島神社」までは、徒歩で10分とかかりません!!
「川島神社」のすぐ東隣は「川島城」です♪
かつて「川島城」の「二の丸」のあった場所に「川島神社」はあります♪
祭神は「天日鷲命」です♪
神社の裏側(北側)には吉野川が流れています!!
その川中島の「粟島(善入寺島)」にあった「浮島八幡宮」が、吉野川の河川改修工事のため、他の神社と合祀され、今の場所に移転しています♪
今回の目的は、「七十五膳の神事」を見ることです♪
すっかり午前中に行われるものと思い込み・・・ひたすら待ちますが・・・
普通の神事しか行われません・・・
午前11時半頃・・・「七十五膳の神事」が、午後1時からという事を知りました(笑)♪
午前中の神事が終わりました!!
「たこ焼き」を食べて待ちました(笑)♪
しかし・・・悲しい事に・・・今日の昼食は・・・これだけでした(T▽T)!!
お昼過ぎに屋台(山車)がやって来ました♪
午後の神事が始まりました!!
「七十五膳の神事」が始まりました!!
これは、神饌台に忌気で調整した七十五品(山の品・川の品・海の品・里の品)の供物を、宮司や氏子総代の手によって神前に捧げるものです!!
口には葉を咥えています!!
これは「こうや豆腐」です♪
実は今回・・・NHKの撮影がありました!!
11月27日に「新日本紀行」の中で紹介されるそうです♪
「七十五膳の神事」が終わると、「御魂」の「お旅」が始まります♪
ヽ(´▽`)/