神原神社です♪
以前にも一度訪れています!!
実は・・・車のナビゲーションに住所を入れ間違えてしまい・・・神原神社に来てしまいました(笑)♪
チェックした神社をメモした手帳から、「加茂岩倉遺跡」の住所を入れたつもりが・・・
ひとつ下に書いてあった「神原神社」の住所を入れてしまいました(笑)!!
目的地が近づいてくるにつれて・・・「あれ???」・・・!!
島根県雲南市加茂町神原1436
昭和47年(1972年)、赤川の改修工事の為、えわも北東より現在位置に遷移しています♪
祭神は、大国主命、磐筒男命、磐筒女命です!!
磐筒男命・磐筒女命は、古事記では石筒之男神・石筒之女神と呼ばれています♪
イザナギが十拳剣で妻イザナミの死因となった火神カグツチの首を斬ったとき、その剣の先についた血が岩について化生した神です♪
「出雲国風土記」には「神原社」と記され、神祇官に所属とあります♪
延喜式神名帳に「神原神社」と記され、慶長16年(1611年)の棟札には「神原松井大明神」とあります。
「神原神社縁起」には「神原神社松井大明神」とあります♪
享保2年(1717年)に出された「雲陽誌」には、「神寳明神」と記されています♪
旧社地は・・・なんと古墳の上にありましたヽ(´▽`)/
そして・・・「景初三年」銘を有する「三角縁神獣鏡」が石室から出土しています!!
石室は移築され、保存されているのがこの施設です!!
ヽ(*´∀`)ノ
この古墳は「方墳」で、復元した規模は29x25m、高さは5mほどです。
島根県では最古に属する前期古墳です!!
左 神原神社古墳より出土 右 大阪府黄金塚古墳より出土