1月3日、午前11時前に無事神奈川のI山さん達と合流出来ました\(^o^)/
最初に連れて行ってもらったのが、ここです♪
社務所のすぐ近くです!!
「生玉水(なまたまの水)」です♪
三嶋大社の「御神水」です\(^o^)/
富士山系の「湧水」です♪
わざわざ500mlのペットボトルを用意していただいており、私も「御神水」を戴いて帰りました♪
境内は参拝客でいっぱいです!!
I山さん達は、勝手知ったる三嶋大社\(^o^)/
後に続きました(●^o^●)♪
若宮神社♪
古くは八幡宮、若宮八幡宮、若宮社等と呼ばれていました。
御祭神は、物忌奈乃命(三嶋大神の御子神)、誉田別命(応神天皇)、神功皇后、妃大神を祀る社です!!
凄い人出です!!
鹿園??に行きました♪
そういえば・・・去年の正月は、奈良の春日大社でたくさんの鹿を見たなぁ・・・(笑)♪
ハトもたくさんいます(●^o^●)♪
「厳島神社」です♪
三嶋大社の境内末社「祓戸(はらど)神社」です♪
通称「浦島さん」!!
御祭神は、瀬織津姫神、速秋津姫神、氣吹戸主神、速佐須良姫神です♪
御由緒
昔、桜川の清流が流れ込み、島を迂回して、みるからに清々しい所でした!!
国司の廰が此の島に祓所大神を鎮斎し、国司が三嶋大社参拝の折、必らず国の卜部をしてお祓いを行なわしめたのが祓戸神社の起源であると傅えられている。
以来、桜川は祓所川とも呼ばれ、又、此の島の西側に、その昔ト部住んでいた所として裏町また祓戸町、又宮川町等と呼ばれて、此の神の氏子地区となり、祭典行事を行っています♪
「祓戸神社」と、三嶋大社の西側の鳥居です♪
富士山(●^o^●)♪
三嶋大社のすぐ近く、美味しいというそば処「ふくろく寿」で昼食をとることに!!
営業時間は11時からとなっていますが・・・
正月・・・1月3日ということで・・・12時からの営業となっていました♪
あと二人、合流する方を待っていたこともあり、11時30分過ぎから店の前に並びます!!
先頭です\(^o^)/
いろいろ話をしていたら・・・あっという間でした♪
私が注文したのは「えび天おろしそば」です♪
美味しかったです(●^o^●)♪