Quantcast
Channel: すえドンのフォト日記
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4387

マジェスティ125♪日帰りツーリング♪海陽町編-06♪和奈佐意冨曾神社♪

$
0
0


浅川から、大里へやって来ました♪



「中宮神社」とあるところが「和奈佐意冨曾神社」です♪



「大里松原」です♪

「日本の白砂青松100選」に選ばれています(*^_^*)♪



「出羽島」がすぐ近くに見えます!!

右は「(牟岐)大島」です♪



砂浜が続きます♪



「小島」です♪









こんな祠を見つけました!!





地神塚もあります(*^_^*)♪



農業祖神 天照大神





道沿いに少し進んだところに「和奈佐意富曾神社」がありました♪

今回のツーリングの一番の目的地です♪

以前にも来ているのですが・・・その写真データが見つからず・・・

撮りに来ました\(^o^)/





和奈佐意冨曾神社 わなさおうそじんじゃ

徳島県海部郡海陽町海南字大里松原2

式内社 阿波國那賀郡 和奈佐意冨曾神社

「阿波の古社めぐり」大西雅子著 によると・・・

当神社は延喜式の神名を伝えるために、八幡神社により分祀され、約200メートル離れたところに本殿のみの形で大里松原に鎮座しています。

当社の初の鎮座地は那佐の湊でした。

谷川健一氏は、社名のワナサのナサは波の音がやむことがないという意味で、オフソは大磯という語から由来する。

そこから海人族の祀った神社に違いないと述べています。(「黒潮の民俗学」)

祭神にかんしては、次のように諸説があります。

「大日本史」   大麻比古神。

「特選神名牒」  大麻神。

「式社略考」   和奈はワナであり、鳥獣を捕ることに長けた人々。

「名神序頌」   日本武命の子・息長田別命あるいは意冨曾(おうそ)はオフスノ命のことで、大碓命のこととなり、日本武命の兄。

「阿波志」    和奈佐居父祖として日本武命。

「下灘郷土讃本」和奈佐毘古命、和奈佐毘売命。

「海部郡誌」   息長足比売命(おきながたらしひめ)。
























「ワナサ」は出雲へ進出しています♪

(●^o^●)♪


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4387

Trending Articles