国史跡・古代山城「鬼ノ城」から、この日の宿泊地の岡山県高梁市へ向かう途中、国道180号を高梁川に沿って走っているとJR伯備線の豪渓駅が近づいて来ます!!
ここの地名が・・・「宍粟(しさわ)」といいます♪
同じ地名が、東へ行った兵庫県にあります♪
「宍粟市」・・・こちらは「しそう」と読みます♪
私・・・「粟」に反応していました(笑)♪
この「豪渓駅」の対岸が、なんと「秦」です♪
「豪渓秦橋」を渡ってすぐのところに「石畳神社」があったので、予定はしていなかったのですが立ち寄ってみることにしました♪
えっ!!式内社だった(●^o^●)♪
小さな社殿です!!
岡山県総社市秦3995番
祭神は経津主神で、背後に磐座があります!!
境内から総社市の中心部を眺めます!!
石造物が多くありました♪
「城山」を登って行きます!!
途中にも石造物がたくさんありました♪
こちらへ進むと「磐座」です!!
おぉ!! 対岸から見えていた大岩です!!
\(^o^)/
高梁川の上流方面です♪
この先に高梁市があります♪
さらに上へと登って行きました!!
「展望台」が見えて来ました♪
「パノラマ展望台」です♪
下流、総社市方面です♪
上流、高梁市方面です♪
下まで下りて来ました♪
この「城山」標高191mに登っていました♪
「石畳神社」に、「秦の里」歴史遺産散策ガイドブックが置いてありました♪
古代「吉備の国」の先進地域=「秦」へのご招待。
謎の秦氏と「吉備王国」
秦のロマンを求めて・・・神)、
「三角縁神獣鏡」(天王日月銘三角縁四神四獣鏡、秦上沼古墳出土品
\(^o^)/