![d0058941_21242084.jpg]()
平成29年4月29日「昭和の日」
今日は徳島県の最高峰「剣山」の「山開き」の日です♪
午前7時45分に自宅をホンダ・スパイクで出発、1時間半後、
「見ノ越」の「剣山登山リフト」乗り場に到着しました♪
![d0058941_21243372.jpg]()
徳島県子吉氏東祖谷「見ノ越」の標高は1410m。
これより少し高い場所に「山開き」の神事が行われる「劒神社」があります♪
![d0058941_21251749.jpg]()
劒神社です♪
ここは「剣山」の登山口でもあります♪
![d0058941_21253364.jpg]()
神事の前に「獅子舞」が奉納されました♪
![d0058941_21254916.jpg]()
![d0058941_21262557.jpg]()
ヽ(^o^)丿
![d0058941_21363473.jpg]()
獅子の頭を外して、篠笛を吹き出しました!!
これまでの「獅子舞」とはちょっと違う、新感覚のポップな「獅子舞」です!!
![d0058941_21375328.jpg]()
篠笛で獅子を操りますヽ(^o^)丿
![d0058941_21380907.jpg]()
![d0058941_21382250.jpg]()
拝殿も使って舞います( `ー´)ノ
![d0058941_21385396.jpg]()
劒神社の神輿です♪
![d0058941_21390968.jpg]()
なんと・・・101歳という行者の方です!!
ヾ(≧▽≦)ノ
![d0058941_21432975.jpg]()
馬岡宮司です♪
![d0058941_21435127.jpg]()
神事が始まりました♪
![d0058941_21442471.jpg]()
神輿に御霊が・・・!!
![d0058941_21450689.jpg]()
いよいよ「お旅」に出ます♪
![d0058941_21461755.jpg]()
今回は人出が多く、神輿も順調に進みます!!
![d0058941_21474844.jpg]()
急な石段を下ります♪
![d0058941_21515544.jpg]()
![d0058941_21523971.jpg]()
![d0058941_21545339.jpg]()
![d0058941_22074103.jpg]()
![d0058941_21554406.jpg]()
![d0058941_22062055.jpg]()
「餅投げ」が行われましたヾ(≧▽≦)ノ
![d0058941_22071985.jpg]()
7袋、14個ゲット!!