4月29日、剣山の「山開き」♪イベントで「清盛隊」が来る事は会場で知ったのですが・・・神事が終わった時には、「清盛隊」のイベントはすでに終わっていました(≧▽≦)!!当初、三好市の祖谷「平家祭り」関連の人たちと思っていました(笑)!!
「剣山登山リフト」に乗り、見ノ越駅から西島駅を目指します♪
西島駅から「大剣神社」へ向かいました♪
ここで休憩をして、昼食のおにぎりを食べていたら・・・賑やかな元気のいい一団が登って来ました♪神戸「清盛隊」と、そのファンの方たちでした!!
「大剣神社」から頂上を目指します♪
「御塔石」ですヽ(^o^)丿
ジローギュウ(1930m)が見えています!!
神戸「清盛隊」の皆さんも登って来ました!!
途中、場所場所で写真を撮りながらの登山です♪
剣山本宮「宝蔵石神社」の前までやって来ました♪
神社の後ろは「宝蔵石」です!!剣山の名称は、安徳天皇の遺勅によって剣を納め、剣山大権現を勧請したのがその由来とされています。剣山には「平家の落人」にまつわる伝説が多く残ります。山頂のなだらかな草原は「平家の馬場」と呼ばれ、源氏に敗れ、祖谷に逃げた平家の落人が再起を期して馬術の練習をした場所とされます♪また「宝蔵石」は、軍用金埋蔵場所の目印と言われてています!!ヽ(^o^)丿
剣山の山頂です♪標高1955m、愛媛県の石鎚山に次ぐ西日本第2の高峰です♪
ジローギュウです♪
剣山1955mと、ジローギュウ1930mとの間の尾根道です♪私の好きな場所のひとつですヽ(^o^)丿私・・・成長した安徳帝が、白馬に乗って(笑)、この尾根道を剣山山頂の「平家の馬場」へと向かう・・・(●^o^●)♪
剣山山頂にて!!
ここで記念撮影をした後、帰ろうとしたので・・・マネージャーさんと思われる方に「平家伝説」を簡単に説明し、ここまで来てこの先でジローギュウを背景にして写真を撮らないのはもったいないですよと教えてあげました(^_-)-☆
ジローギュウは「次郎笈」、剣山の別名は「太郎笈」なんです♪兄弟の山です!!
(●^o^●)♪