11月10日(日)に開催された「吉野川ウォークin川島」で訪れた、吉野川市川島町の「伊加々志神社」です♪
四国山地の北端、吉野川に近い小高い丘の上に鎮座しています!!
かつては少し北の「川島中学校」近くの「伊加々志」にありましたが、洪水のために現在の地(川島町桑村字大明神)に遷されたと伝えられています♪
「伊加々志」の地名が、国土地理院の地形図に残っているのです(*^_^*)♪
登って来た石段です♪
今回のために神社を開けていただき、氏子の皆さんが「あめ湯」を接待してくれました!!
(*^_^*)♪
私・・・初めて中を見ました!!
祭神は「伊加賀志許売命(いかがしこめのみこと)」と「伊迦賀色許雄命(いかがしこおのみこと)」です♪
「阿波志」には、「伊加賀志祠、延喜式亦小祠となす。桑村に在り即ち伊加賀志許売命 俗に云う日命と・・・
其地伊迦賀志と名づく、竹多しかつて没して川となる。
因て祠を山麓に移す」。
「阿府志」には、「桑村山の麓にあり、俗に日命大明神、今は伊加加志大明神、祭神一座伊迦賀色許売命・・・」とあります♪
朝廷より「大明神」の称号を受け、「日命大明神」とも呼ばれていたそうです!!
なんと・・・この「伊加賀志許売命」は・・・9代開化天皇の妃であり、10代崇神天皇の母となった人物なのです(●^o^●)♪
「鵺(ぬえ)退治」です♪
「鵺」は、サルの頭、タヌキの胴、トラの手足を持ち、尾はヘビ・・・
これは・・・「鷲」・・・???
沖船頭 堂野浦兵蔵とあります!!
(●^o^●)♪