Quantcast
Channel: すえドンのフォト日記
Viewing all 4383 articles
Browse latest View live

2015年すえドンの想い出♪

$
0
0
1. 「青春18きっぷの旅」で静岡県三島市の「三嶋大社」参拝♪

d0058941_2222620.jpg


d0058941_2254353.jpg


d0058941_2292629.jpg






2. 「磐座ツアー」に参加♪

d0058941_22114699.jpg


d0058941_2212849.jpg


d0058941_22122240.jpg


d0058941_22123766.jpg





3. 「丹生都比売神社」と「全日本トライアル近畿大会」♪

d0058941_2216178.jpg





4. 「沼島の春祭り」♪

d0058941_2222597.jpg


d0058941_22223595.jpg


d0058941_22234276.jpg

「年越しそば」と「季邦自治会手打ちそばお接待」♪

$
0
0
d0058941_22531045.jpg


12月27日から休みに入ったのですが・・・はや5日間が過ぎ去ろうとしています♪

あと1時間ほどで、2016年を迎えようとしています!!

昨日の12月30日、午後から「手打ちそば」ょ打ち始めました♪

いつもは31日の大晦日に打っていたのですが・・・

明日は地元、「季邦(すえくに)自治会青年部(若連)主催の「手打ちそば」のお接待が行われるので、一日早めました♪

兄が信州産の「新そば粉」を送ってくれていたので信州産1kgと、地元吉野川市美郷産の「新そば粉」1kgの合計2kgを練習を兼ねて打ちました(●^o^●)♪

d0058941_2324540.jpg


信州産の「新そば粉」は、自分の腕が良くなったかのように・・・楽に打てました♪

地元、吉野川市美郷産の「新そば粉」は、野性味あふれ(笑)、大変でした・・・!!

d0058941_236835.jpg


もう30年近くも毎年打っていると・・・多少は上達したみたいです♪

d0058941_2381027.jpg


こんな感じにゆであがりました(●^o^●)♪

d0058941_2391392.jpg


家の近くでよく見かけるサギです♪

d0058941_23103170.jpg


d0058941_23104365.jpg




d0058941_2311766.jpg


季邦若連主催 手打ちそばを接待します!

12月31日は、季邦(すえくに)自治会青年部「若連」が、去年から始めた「手打ちそば」の接待がありました♪

午前7時30分に、徳島県吉野川市山川町の「季邦雌雄楷書」に集まり、「手打ちそば」の準備が始まりました(●^o^●)♪

d0058941_2318454.jpg


「手打ちそば講習会」が始まりました♪

講師は・・・なんと私です♪

これでも「そば打ち歴」は約30年\(^o^)/

年に数回しか「そば打ち」をしていませんが・・・(笑)♪

d0058941_23224657.jpg


打ったそばを伸ばして行きます♪

d0058941_23233340.jpg




d0058941_23235562.jpg




d0058941_23243031.jpg


d0058941_2324591.jpg


d0058941_23252357.jpg




2016年「元旦」の「初詣」♪

$
0
0
d0058941_2222260.jpg


新年明けましておめでとうございます

本年もどうぞよろしくお願いいたします



d0058941_5332184.jpg


元旦は、初詣に行って来ました♪

徳島県吉野川市山川町の「川田八幡神社」です♪

d0058941_5335421.jpg


d0058941_534767.jpg




d0058941_5341899.jpg


狛犬もオシャレしています(●^o^●)♪

d0058941_5343849.jpg


境内からの眺めです♪

d0058941_535485.jpg


境内社の「神明社」です♪

d0058941_5353326.jpg


境内社の「春日神社」です♪

d0058941_53619.jpg


境内社の「愛宕神社」です♪



d0058941_5363757.jpg


徳島県吉野川市川島町、JR徳島線の「学駅」です♪

d0058941_5372216.jpg


d0058941_5373232.jpg






d0058941_5374230.jpg


吉野川市山川町の「忌部神社」です♪

d0058941_5381237.jpg


d0058941_5383487.jpg





d0058941_5384612.jpg


吉野川市山川町の「なまず神社」です♪

d0058941_5392192.jpg


歌碑が建っています。

d0058941_5395588.jpg


「なまず神社」です♪

d0058941_5402151.jpg


「蛭子神社」です♪

d0058941_5404433.jpg


d0058941_5405446.jpg

2016年青春18きっぷの旅♪徳島〜名古屋〜上諏訪♪

$
0
0
d0058941_21323489.jpg


2016年1月2日、午前6時の月です♪

d0058941_21333950.jpg


JR徳島線「阿波山川駅」です♪

d0058941_21344633.jpg


d0058941_21361682.jpg


午前6時12分発の普通列車で徳島駅へ向かいます♪

d0058941_21371873.jpg


午前7時10分、徳島駅に到着しました♪

d0058941_21391131.jpg


徳島駅前です♪

d0058941_2139376.jpg


午前7時30分発の高速バスで神戸・JR三ノ宮駅へ!!

d0058941_2141469.jpg


三ノ宮駅から新快速で米原駅を目指します♪

大阪駅で座れました♪

d0058941_21433180.jpg


三ノ宮駅で買った朝食の「焼き鯖すしむを食べられたのが、米原駅で乗り換えて大垣駅へ向かう関ヶ原付近でした!!

4切れ入りの小パックです♪

いつも大雪で遅れる関ヶ原ですが・・・雪がありません・・・。

d0058941_21462050.jpg


さすがに伊吹山には雪がありました!!

d0058941_214740100.jpg


大垣駅で乗り換えですが、乗ってきた列車がそのまま豊橋行きとなりました♪

d0058941_21484241.jpg


名古屋駅で下車しました♪

d0058941_21503428.jpg


d0058941_21505597.jpg


名古屋駅での接続時間が3分しかなく・・・

東海道本線から、中央本線へ3分での乗り換えは無理です・・・

その次の中津川行きに乗ると、なんと次の松本行きまで2時間の待ち時間となってしまいます・・・

特急に乗れってことですよネェ・・・

さすがに2時間の待ち時間はもったいなく、今回は特急「しなの15号」に乗りました♪

d0058941_21554649.jpg


名古屋駅で買った駅弁「コーチンわっぱめし」です♪

ビール付き・・・鉄道旅はこれがいいのです♪

d0058941_2157258.jpg


d0058941_21572461.jpg


塩尻駅に到着しました♪

分岐駅で、たくさんの車両が停車していました♪

d0058941_21583328.jpg


塩尻駅から今日の目的地の上諏訪駅までは約20分ですが、特急に乗ったため余裕が出来たので、上諏訪駅を通過してこの列車の終点の小淵沢駅まで行きました!!

d0058941_2211749.jpg


d0058941_2214284.jpg


小淵沢駅です♪

ここで乗ってきた電車の折り返し長野行きで上諏訪駅へ戻ります♪

d0058941_2231014.jpg


上諏訪駅です♪

d0058941_2235675.jpg


今夜と明日の夜の宿は、駅近くの「上諏訪ステーションホテル」です♪

温泉付きです♪

d0058941_2251972.jpg


近くのうなぎ屋さんで夕食をとります♪

一番安い「うな重 松」で2700円也・・・

次の「うな重 竹」が3600円・・・

さすがに2700円の「松」にしておきました・・・。

諏訪大社の参拝・ダイジェスト版♪

$
0
0
d0058941_20183672.jpg


昨夜は上諏訪の「上諏訪ステーションホテル」に宿泊しました♪

今日は「諏訪大社」の四社を参拝します♪

ホテルのバイキングで朝食をとったあと、諏訪湖半へ散歩して来ました♪

見事な快晴です!!

本来なら・・・諏訪湖は凍結している・・・はず・・・なのですが・・・

まるで春の陽気です・・・

d0058941_20243936.jpg


北アルプスが見えています♪

d0058941_20253597.jpg


湖畔には「足湯」がありました♪

d0058941_20263953.jpg


上諏訪駅から茅野駅へ電車で移動し、茅野駅からタクシーで「上社本宮」へ!!

参道には出店が並び、とっても賑やかです!!

d0058941_20355177.jpg


「御柱」です!!

d0058941_2037222.jpg


d0058941_20374872.jpg


神事が行われていました!!

d0058941_20382611.jpg


上社本宮からタクシーで、「上社前宮」に移動しました♪

d0058941_20403283.jpg


d0058941_20411059.jpg


「御柱」です♪

d0058941_20452799.jpg


「八ヶ岳」が見えています♪

ここからタクシーで茅野駅へ移動し、電車で下諏訪駅へ!!

d0058941_20465870.jpg


歩いて「下社秋宮」へ!!

d0058941_20491080.jpg


ここも参道に出店が並び、賑わっています♪

「下諏訪」は、中山道の宿場町です♪

町並みも雰囲気がありました♪

d0058941_20582089.jpg


巫女度な建物です!!

d0058941_20514130.jpg


境内に温泉が湧いています!!

d0058941_20522845.jpg


「秋宮」から歩いて「下宮春宮」へ移動します♪

d0058941_20532762.jpg


彫刻が見事でした♪

d0058941_20542595.jpg


近くにある「万治の石仏」です♪

d0058941_20553187.jpg


「春宮」からは「諏訪湖」が見えました!!

d0058941_20562679.jpg


4時頃に上諏訪のホテルに帰りました♪

夜の「諏訪湖」です♪

諏訪大社の参拝・ダイジェスト版-02♪

$
0
0
d0058941_22144260.jpg


諏訪湖です♪

氷結を期待していましたが・・・春の陽気でした!!

今日、1月4日の午前7時27分、上諏訪駅を出発し、午後8時過ぎに自宅に帰り着きました♪

諏訪湖は美しかったです\(^o^)/

d0058941_22264021.jpg


遊覧船・・・乗りたかったです・・・。

d0058941_22271821.jpg


北アルプスが見えていました♪

d0058941_22292291.jpg


諏訪湖に浮かぶ「初島」です♪

d0058941_22295085.jpg


こんなものも・・・ありました♪

d0058941_2230184.jpg


d0058941_22302777.jpg


d0058941_22304099.jpg



今回の「青春18きっぷの旅」の目的は「諏訪大社」の参拝でした♪

「諏訪大社」は、「上社」の「本宮」と「前宮」、「下社」の「秋宮」と「春宮」の四つの社からなっています♪

d0058941_2233278.jpg


「御朱印」です♪

「諏訪大社」の「上宮」の「本宮」と「前宮」です♪

d0058941_2234594.jpg


諏訪大社・上宮「本宮」です♪

d0058941_22344532.jpg


諏訪大社・上宮「前宮」からは「八ヶ岳」が見えました♪

d0058941_22352414.jpg


諏訪大社・上宮「前宮」です♪

d0058941_22361176.jpg


脇をせせらぎが流れていました♪

d0058941_223850100.jpg


「諏訪大社」の「下宮」、「秋宮」と「春宮」の「御朱印」です♪

d0058941_22364162.jpg


d0058941_22365362.jpg


諏訪大社・下宮「秋宮」です♪

d0058941_22372582.jpg


諏訪大社・下宮「春宮」です♪

d0058941_22375620.jpg


「春宮」の「御柱」です♪

d0058941_22404057.jpg


「春宮」から見た「諏訪湖」です♪

d0058941_2241157.jpg


「諏訪大社」の四社を参拝したので「記念品」をいただきました\(^o^)/

d0058941_2242425.jpg


「万治の石仏」です♪

d0058941_22423540.jpg


「縄文のビーナス」です♪

ヽ(^o^)丿

2016年青春18きっぷの旅♪上諏訪~名古屋~徳島♪

$
0
0
d0058941_20375746.jpg


上諏訪駅で見たポスターです♪

どこもアニメが人気ですネ!!

d0058941_204164.jpg


1月4日、午前7時10分頃のJR中央本線「上諏訪駅」です♪

d0058941_20502270.jpg


上諏訪駅のホームには「足湯」があります\(^o^)/

d0058941_20522127.jpg


上諏訪駅始発、午前7時27分の快速長野行きで徳島へ帰ります!!

d0058941_2059476.jpg


塩尻駅で乗り換えです♪

d0058941_2165256.jpg


なっ・・・なんと・・・「みそ汁」が自動販売機に・・・\(◎o◎)/!

d0058941_213451.jpg


d0058941_2133311.jpg


松本駅発、中津川行きの電車がやって来ました!!

d0058941_2134858.jpg


2両編成のワンマン列車です・・・!!

塩尻駅から中津川駅まで1時間57分かかりますが・・・トイレはありせん!!


d0058941_214216.jpg



座席はさすがにボックスシートです♪

塩尻で80%くらいの乗車率でしたが、途中からボックスシートを独り占めです!!


d0058941_2141282.jpg


d0058941_2145140.jpg





d0058941_2151117.jpg


中津川駅に到着しました♪

ここで余裕を持つつもりでしたが、到着後すぐに発車する快速名古屋行が空いていたので、トイレに行ってすぐ乗り込みました!!

横掛けのロングシートです・・・!!

景色が見えないので・・・本を読むか・・・寝ているか・・・



d0058941_2162042.jpg


名古屋駅に到着したら、すぐに大垣行きが・・・

トイレをすませ・・・昼食用のおにぎりを買って乗り込みます♪

大垣駅は改札を出ないと、トイレも売店もないのです・・・!!

d0058941_21325284.jpg


ヽ(^o^)丿

d0058941_21331976.jpg


大垣駅に到着しました♪

d0058941_21341146.jpg


d0058941_21345179.jpg


d0058941_2135570.jpg


米原駅に到着しました♪

ここも数分の乗換え時間です!!

新快速で三ノ宮駅へ!!

予定より一時間近く早めに到着しました♪

でも、予約している高速バスの時間は・・・二時間後・・・

三ノ宮をウロウロします(笑)!!

d0058941_2136826.jpg


午後5時10分発の高速バスで徳島へ!!

d0058941_21404792.jpg


定刻の午後6時55分に到着、徳島駅午後6時58分発の穴吹行きがあります・・・

d0058941_21434711.jpg


ダッシュでホームへ・・・

間に合いましたヽ(^o^)丿

d0058941_21443617.jpg


予定より30分早い午後8時過ぎに無事帰って来ました♪

(●^o^●)♪

2016年青春18きっぷの旅♪諏訪湖♪

$
0
0
d0058941_20531371.jpg


「諏訪湖」です♪

今年の正月の「青春18きっぷの旅」の目的地は、長野県の諏訪です♪

「諏訪湖」き、長野県の岡谷市・諏訪市・諏訪郡下諏訪町にまたがる湖です!!

新生代第三紀の終わり頃から、中央高地隆起活動と、糸魚川静岡構造線の断層運動によって、地殻が引き裂かれて生じた構造湖です♪

また、糸魚川静岡構造線と中央構造線が交差する地です♪

面積12.81㎢、周囲長15.9km、最大水深7.2m、平均水深4.7m、水面の標高は759mです♪

d0058941_2134435.jpg


d0058941_2145743.jpg


1月2日、3日と連泊した「上諏訪ステーションホテル」です♪

JR中央本線「上諏訪駅」のすぐ近くにあり、「諏訪湖」へもすぐの位置にあります♪

1月3日、この日は「諏訪大社」を参拝します!!

朝食後、「諏訪湖」を散策しました(*^_^*)♪

d0058941_2182661.jpg


快晴です!!

雪のまったくない、春のような気候でした!!

d0058941_2192965.jpg


「諏訪湖」に浮かぶ「初島」です♪

d0058941_2195232.jpg


d0058941_21102014.jpg






d0058941_21123942.jpg


d0058941_21131526.jpg


d0058941_21133297.jpg


ホテルが建ち並びます♪

d0058941_2115519.jpg


d0058941_2116483.jpg


「遊覧船」です♪

d0058941_21164142.jpg


「水神」が祀られていました!!

d0058941_21175961.jpg


「諏訪大社」の「下社」のある下諏訪町方向です♪

d0058941_21185584.jpg


d0058941_2119697.jpg


\(^o^)/

d0058941_21192243.jpg


d0058941_21193227.jpg


温泉神社です♪

d0058941_21195919.jpg


「足湯」がありました!!

d0058941_21203579.jpg


「間欠泉」です♪

d0058941_2121125.jpg


d0058941_21212390.jpg


「上諏訪駅」です♪

d0058941_21214445.jpg


「諏訪大社」の「上社」へ・・・「茅野駅」へ向かいます♪

\(^o^)/

2016年青春18きっぷの旅♪諏訪大社・上社「本宮」-1♪♪

$
0
0
d0058941_20255357.jpg


長野県茅野市、JR中央本線「茅野駅」です♪

d0058941_20301912.jpg


上諏訪駅で乗車し、隣駅が茅野駅です!!

d0058941_2032414.jpg


「御柱祭」の大きな看板が、駅の通路に飾られていました♪

d0058941_20331683.jpg


「御柱」のミニチュアも・・・ヽ(^o^)丿

d0058941_20333070.jpg


茅野駅です♪

駅の向かいにバス停があったのですが・・・

「上社」方面とあるのですが、時刻表がない・・・

しかたないのでタクシーで行く事にしました♪

d0058941_20402677.jpg


茅野駅前~諏訪大社の上社「本宮」までは1700円でした♪

d0058941_20411054.jpg


参道の両側には出店が並び、とっても賑やかです♪

d0058941_20413789.jpg


(●^o^●)♪

d0058941_2042157.jpg


鳥居にやって来ました♪

d0058941_20424128.jpg


「諏訪大社 本宮」♪

d0058941_2047314.jpg


d0058941_20471466.jpg


なんと・・・龍の口からは・・・温泉が・・・\(◎o◎)/!

d0058941_2048731.jpg


「境内図」です!!

d0058941_20564027.jpg


「御柱」です!!

d0058941_20571997.jpg


d0058941_2057592.jpg





d0058941_20592377.jpg


境内へと向かいます!!

d0058941_2102331.jpg


行列が出来ています♪

d0058941_21226100.jpg


d0058941_2125194.jpg






d0058941_2141853.jpg


d0058941_214357.jpg


d0058941_2145124.jpg





d0058941_215811.jpg


d0058941_2152891.jpg

2016年青春18きっぷの旅♪諏訪大社・上社「本宮」-2♪

$
0
0
d0058941_21135319.jpg


諏訪大社・上社「本宮」です♪

d0058941_21155436.jpg




d0058941_21181019.jpg


d0058941_2119197.jpg


d0058941_21192858.jpg





d0058941_2120285.jpg


「高島神社」です♪



d0058941_2121175.jpg


d0058941_21212234.jpg




d0058941_2122173.jpg


「五穀の種池」です♪


d0058941_21231357.jpg


「神楽殿」です♪

d0058941_21243527.jpg


d0058941_2125115.jpg


d0058941_21254523.jpg





d0058941_2126957.jpg


d0058941_21263568.jpg





d0058941_21272539.jpg


「神楽殿」です♪

d0058941_21281597.jpg


「土俵」がありました!!

d0058941_2129927.jpg


d0058941_21293049.jpg


d0058941_21295145.jpg


d0058941_21301253.jpg

2016年青春18きっぷの旅♪諏訪大社・上社「本宮」-3♪

$
0
0
d0058941_20323543.jpg


「巨樹」と「御柱」♪

d0058941_20344343.jpg


「大欅」・・・樹齢約千年・・・\(^o^)/

d0058941_20411246.jpg


「神馬舎(駒形屋)です♪

古くより諏訪大社の神馬の屋形で、明治以降は背に御幣を立てた銅製の神馬と木製の神馬が安置されています。

d0058941_2047326.jpg


ハートの形のある「石灯篭」です♪

d0058941_2051672.jpg


d0058941_20513154.jpg


「入口御門」です♪


d0058941_20515348.jpg


d0058941_2052698.jpg


文政十二年(1829)建立。

上社宮大工棟梁である原五左衛門親貞と、その弟子藤森廣八が構築し、巧緻な彫刻が施されています。

d0058941_2058446.jpg


「入口御門」の手前にあった「出早社」(摂社)です♪

御祭神は「出早雄命」。

諏訪大社の御子神で、地元の人々からはお諏訪様の門番神として、崇められています。

又、古くからイボ石神として敬われ、小石を捧げてイボの全快を祈る風習が残されています♪

d0058941_2185846.jpg





d0058941_2191177.jpg


「額堂」です♪

全国の崇敬者から寄進された絵馬や額を納めており、別名は「絵馬堂」です♪

d0058941_2113935.jpg


d0058941_21132341.jpg


長い廊下が続きます♪

d0058941_21135698.jpg


「摂末社遙拝所」です♪

文政十一年(1828)の建造で、昔は十三所遙拝所とも称し、前宮を始め上の十三所・中の十三所・下の十三所、計三十九ケ所の摂末社を遙拝する所がありました。

現在。当大社の摂末社は約百社であり、朝夕この社を通して遙拝しています♪

d0058941_2127511.jpg


「大國主社」(摂社)です♪

御祭神は「大國主命」です!!

諏訪大社の御父神である大國主命を祀る社で、古事記によれば諏訪大神・建御名方神は大國主命の第二子と記されています♪

d0058941_21334754.jpg


d0058941_2134032.jpg






d0058941_21341860.jpg


「入口御門」の前にも鳥居がありました♪




d0058941_21354327.jpg


d0058941_213664.jpg


d0058941_21362275.jpg


d0058941_213645100.jpg




d0058941_21365856.jpg



d0058941_21371634.jpg



d0058941_2137432.jpg

鳴門「十日えびす祭」と「剣山系の農業文化写真展」♪

$
0
0
d0058941_1914133.jpg


昨日の1月9日(土)、仕事で徳島県鳴門市へ行った帰り、旧撫養街道沿いにある「事代主神社」の「十日えびす祭」に行って来ました♪

9日は「宵ゑびす」です♪

d0058941_197138.jpg


徳島県で「えべっさん」で有名なのは、徳島市通町の「事代主神社」です♪

神社自体は小さいのですが、街中にあり毎年20万人もの参拝客が訪れます♪

鳴門市撫養の「事代主神社」も小さいのですが、歴史が感じられます♪

今日10日の「本ゑびす」には御神前で沸かしたお湯で身を清める「御湯神楽」が午前11時から行われています♪

d0058941_19111318.jpg


d0058941_19112594.jpg




d0058941_1917113.jpg


d0058941_1917264.jpg




参拝をし、左へと拝殿を廻るように矢印があります!!

d0058941_1916767.jpg


d0058941_19185415.jpg


本殿の左側には3つの神社が祀られていました!!

d0058941_19194161.jpg


左から、「猿田彦神社」「天満神社」「稲荷神社」です♪

d0058941_19233933.jpg


本殿への通路の下に・・・太鼓が・・・!!

d0058941_19241670.jpg


「福太鼓」です♪

\(^o^)/

d0058941_19261544.jpg


本殿の右側には4つの神社が祀られていました♪

d0058941_19271823.jpg


左から、「大山祇神社」「秋葉神社」「皇大神社」「塩竃神社」です♪

d0058941_19304437.jpg


立派な「地神塚」があります♪

d0058941_1932199.jpg


d0058941_19332326.jpg


「福笹」を買って帰りました\(^o^)/


d0058941_19335387.jpg


徳島県美馬郡つるぎ町貞光、国道192号沿いの道の駅「貞光ゆうゆう館」で、1月9日から「剣山系の農業文化写真展」が開催されています♪

「貞光ゆうゆう館」の前庭には「カヤ」で作られた「コエグロ」が展示されています♪

d0058941_19391823.jpg


館内のギャラリーなは、剣山系の「貞光」の農業文化風景がパネル展示されています♪

見ごたえありますヨ!!

(●^o^●)♪

d0058941_19412719.jpg


d0058941_19413872.jpg


今回、アキヤマセイコさんが織った「古代織」も展示されています♪

これは、縦糸ず「麻む、横糸が「楮」の「古代織」です♪

「木綿麻」と書いて・・・「ゆうま」と読みます♪

つるぎ町を剣山を源として、吉野川へと流れ込む「貞光川」の別名は「木綿麻川」です♪

貞光の町中から、剣山へと向かう途中は「ゆうまの里」と呼ばれる「忌部」に関係の深い場所です!!

「麻」「穀(かぢ)」「楮(こうぞ)」を使った織物を「木綿麻(ゆうま)」と呼びます♪

ここの少し東、吉野川市山川町は、かつては麻植(おえ)郡山川町でした♪

「麻」を「植える」と書いて「麻植(おえ)」♪

「阿波忌部」の祖神「天日鷲命」を祀る「忌部神社」が鎮座します♪

そして、山川町のシンボル「高越山」の別名は「木綿麻山」(●^o^●)♪

標高1133m、山頂付近には「高越寺」と「高越神社」があり、住所は「木綿麻山」です♪

d0058941_19524750.jpg


d0058941_19531950.jpg


これは凄いです!!

なんと「ゼンマイ」が使われています♪

そう、あの山菜の「ゼンマイ」です\(^o^)/

d0058941_19541618.jpg


d0058941_19542692.jpg


「楮皮」です♪

紙の原料ですが、繊維としても使われていました!!

(●^o^●)♪

2016年青春18きっぷの旅♪諏訪大社・上社「前宮」♪

$
0
0
d0058941_19372291.jpg


1月3日、諏訪大社・上社「本宮」の参拝を終え、タクシーで諏訪大社・上社「前宮」へと移動しました♪

d0058941_19414523.jpg


上社「本宮」は、諏訪市中洲に鎮座していて、上社「前宮」は茅野市宮川に鎮座しています!!

d0058941_1949118.jpg


「前宮」の配置図です♪

d0058941_19474086.jpg


「十間廊」です♪

古くは「神原廊」と呼ばれ、中世まで諏訪祭政の行われた政庁の場で、すべての貢物はこの廊上で大祝の実見に供された。

毎年四月十五日の「酉の祭」には鹿の頭七十五が供えられたが、これらの鹿の中には必ず耳の裂けた鹿が入っていることから諏訪の七不思議の一つにかぞえられた。

七十五なんですネ!!

上段に大祝の座、つぎに家老、奉行、五官の座があり、下座に御頭郷役人などの座を定められ、左手の「高神子屋」で演ぜられる舞を見ながら宴をはった。

d0058941_19594575.jpg



d0058941_2002556.jpg


神紋「穀(かじ)の木」です♪

d0058941_2022550.jpg


「内御玉殿」

諏訪明神の祖霊がやどるといわれる御神宝の安置されていた御殿である。

「諏訪明神に神体なく大祝をもって神体となす」といわれたように、諸神事にあたってこの円御玉殿の扉をひらかせ弥栄の鈴をもち眞澄の鏡をかけ馬見をたずさえて現われる大祝はまさに神格をそなえに現身の諏訪明神そのものであった。

d0058941_20151052.jpg


拝殿は少し離れた場所にありました。

d0058941_2015488.jpg


八ヶ岳です♪

d0058941_2016619.jpg


諏訪大社・上社「前宮」です!!

d0058941_20163815.jpg


名水「水眼」の清流。

古くから"すいが"と呼ばれ、山中より湧出する清流は、前宮の神域を流れる御手洗川となり、昔からご神水として大切にされた。

中世においては、この川のほとりに精進屋を設けて心身を清め、前宮の重要神事をつとめるのに用いたと記録されている。

d0058941_20225671.jpg


d0058941_20232346.jpg


d0058941_20233717.jpg


上社前宮本殿

前宮とは、上社本宮に対し、それ以前にあった宮の意味とも考えられています。

前宮の祭神は、建御名方命と、その后の八坂刀売命と古くから信じられ、ここ前宮の奥に鎮まるところが墳墓と伝えられています。

古来より立ることが固く禁じられ侵すときは神罰があるといわれています。

四方には千数百年歴史を有するおんばしらが七年目毎に建てられ、現在の拝殿は昭和七年に伊勢神宮から下賜された材で造営されたものです。



d0058941_20234969.jpg


d0058941_2024123.jpg


「御柱」です♪

d0058941_2024206.jpg


d0058941_20243169.jpg


d0058941_2025231.jpg




d0058941_20252136.jpg


d0058941_20253154.jpg


d0058941_20254589.jpg


2016年青春18きっぷの旅♪茅野駅~下諏訪駅♪

$
0
0
d0058941_2026194.jpg


諏訪大社・上社「前宮」から、タクシーでJR茅野駅に帰って来ました♪

お昼前です♪

駅の通路には「土偶」のポスターが貼られていました♪

d0058941_20264698.jpg


国宝「縄文のビーナス」のレプリカが展示されていました♪

諏訪は古代から、人々の営みのあった場所でした!!



d0058941_20281276.jpg


茅野駅のホームです♪

特急列車が出発します!!

松本方面、次の駅が宿泊している「上諏訪駅」で、さらにそのひとつ先が、次の目的地の「下諏訪駅」です♪


d0058941_20282636.jpg


「高尾」行きの普通電車が停車していました♪

「高尾」は「八王子」の手前の駅です♪

「松本」を午前10時40分に出発して、「高尾」に午後2時21分に到着する、長距離普通電車です♪

「青春18きっぷ」には最適の列車です(●^o^●)♪


d0058941_20284620.jpg


下諏訪駅に到着しました♪

d0058941_2029194.jpg


下諏訪駅は・・・富士山が見える駅でした\(^o^)/

d0058941_20291188.jpg


フォトショップで富士山が見えるように処理しました!!

d0058941_20505487.jpg


d0058941_20525885.jpg


d0058941_20532016.jpg




d0058941_20533641.jpg


改札口には「万治の石仏」が飾られていました!!

d0058941_20552492.jpg


下諏訪駅です!!

d0058941_20554787.jpg


「御柱」も飾られていました\(^o^)/

d0058941_20572687.jpg


d0058941_20573525.jpg




d0058941_20574836.jpg


駅から歩いて諏訪大社・下社「秋宮」へ向かいます♪

d0058941_20582999.jpg


d0058941_2058446.jpg

2016年青春18きっぷの旅♪諏訪大社・下社「秋宮」-1♪♪

$
0
0
d0058941_2181187.jpg


諏訪大社・下社「秋宮」♪

長野県諏訪郡下諏訪町鎮座。

d0058941_2110466.jpg


JR中央本線下諏訪駅の東北約1km、旧中山道と甲州街道の分岐点の要所に鎮座しています♪

d0058941_2112374.jpg


d0058941_21125512.jpg




d0058941_21132326.jpg


d0058941_2113393.jpg


d0058941_21135497.jpg


「根入りの杉」です♪

樹齢約八百年の御神木です!!

d0058941_21143796.jpg


「神楽殿」です♪

三方切妻造りで、天保六年(1835)立川和四郎二代目富昌の作です♪

d0058941_21144849.jpg


d0058941_21145824.jpg


身長1.7m、青銅製では日本一といわれる狛犬です♪

d0058941_21263230.jpg


d0058941_21264448.jpg


「神楽殿」の奥に「御社殿」はあります♪

d0058941_2127391.jpg


d0058941_21275870.jpg


d0058941_2128814.jpg


二重楼門造りの拝殿と、左片拝殿及び右片拝殿が横に並びます♪

これらの建物は、江戸時代中期の絵図面では帝屋(御門戸屋)及び回廊と記されており、現在の建物は安永十年(1781)春に立川和四郎初代 富棟の棟梁で落成しました!!

d0058941_21345080.jpg


「天覧の白松」です♪

d0058941_21354539.jpg




d0058941_21355821.jpg


d0058941_2136812.jpg




d0058941_2136205.jpg




d0058941_21363852.jpg




d0058941_21365580.jpg

2016年青春18きっぷの旅♪諏訪大社・下社「秋宮」-2♪♪

$
0
0
d0058941_20501580.jpg


諏訪大社・下社「秋宮」です♪

d0058941_20512359.jpg


d0058941_2052143.jpg




d0058941_20551848.jpg




d0058941_20554287.jpg




d0058941_2056546.jpg




d0058941_2058582.jpg


d0058941_20581638.jpg




d0058941_20582897.jpg


「さざれ石」です♪

d0058941_20594092.jpg


d0058941_20595843.jpg


境内に温泉が湧いています\(^o^)/

d0058941_2125410.jpg




d0058941_21106.jpg


「秋宮 惠比壽神社」です♪

d0058941_214267.jpg


d0058941_2144255.jpg


d0058941_2152594.jpg




d0058941_217952.jpg


d0058941_2172613.jpg


d0058941_2173853.jpg




d0058941_2175355.jpg


d0058941_218448.jpg


「土俵」がありました♪

d0058941_2182595.jpg


公衆トイレにも温泉が・・・\(^o^)/

2016年青春18きっぷの旅♪諏訪大社・下社「春宮」-1♪

$
0
0
d0058941_2013913.jpg


諏訪大社・下社「秋宮」の参拝を終え・・・近くのお蕎麦屋さんで昼食をとりました♪

時間は午後2時です♪

さすがに空いていました\(^o^)/

「天ざる」です♪

d0058941_20171413.jpg


自家製の「そば粉を使っています♪

私・・・「そば好き」です!!

\(^o^)/

d0058941_20205055.jpg


「もりそば」を一枚追加しました(●^o^●)♪

美味しかった!!

2000円で少しおつりがありました♪

d0058941_20215892.jpg


「秋宮」のすぐ鎮くです♪

d0058941_20223596.jpg


来た道を戻ります。

d0058941_2023876.jpg


下諏訪駅の方に戻ってから「春宮」へ向かっています♪

「秋宮」から旧中山道を通って「春宮」へ行く道があったのですね・・・。

案内板を見落としたか・・・

d0058941_20293742.jpg


ここから「春宮」を向かって参道を進みます!!

d0058941_2034362.jpg


途中に神社がありました♪

d0058941_2023876.jpg


「矢木神社」です♪

祭神は八杵命です。

諏訪明神のお子神で、特に信濃国の開拓に功績があった十三柱のお一人です。

北方に神陵と仕える神跡があり、近年まで矢木九町といわれた大郷゜はご神威のほどを偲ばせるものがあります。

d0058941_20464948.jpg


隣にありました。

d0058941_2047746.jpg


道路沿いにありました!!

d0058941_2047388.jpg


「春宮」が見えて来ました!!

d0058941_20532498.jpg


d0058941_20485750.jpg


d0058941_2049143.jpg


「力石」です♪

力石は昔から、村の集会所の庭に置かれ、昭和の初期頃まで若者達の力くらべに使われていました。

d0058941_20513310.jpg


諏訪大社下社春宮の「下馬橋」です♪

d0058941_20514331.jpg


d0058941_20515675.jpg




d0058941_2055326.jpg


d0058941_20551548.jpg


「春宮」に到着しました(●^o^●)♪

2016年青春18きっぷの旅♪諏訪大社・下社「春宮」-2♪

$
0
0
d0058941_20484936.jpg


諏訪大社・下社「春宮」

長野県諏訪郡下諏訪町鎮座

入口の御影石の大鳥居は、万治二年(1656)建立と推定され、境外にある「万治の石仏」と同じ作者と言われています!!

d0058941_2050544.jpg


「秋宮」から歩いて「春宮」へ!!

ちょうど観光バスと一緒になりました!!

d0058941_2051613.jpg


d0058941_20512382.jpg


立派な狛犬です!!

d0058941_20571334.jpg


諏訪は名水に恵まれ、多くの酒蔵があります\(^o^)/

d0058941_20585592.jpg


d0058941_2059952.jpg


「神楽殿」です♪

d0058941_2103947.jpg


「神楽殿」「拝殿」、「左右片殿及び御宝殿」と続く建物の配置は「秋宮」と同じです♪

d0058941_2134095.jpg


振り返った眺めです♪

d0058941_2132115.jpg


d0058941_2141971.jpg




d0058941_2143441.jpg


「筒粥殿」です♪

下社特殊行事の一つである「筒粥神事」の「筒粥炊上げ」が行われる建物です♪

毎年一月十四日夜から十五日早朝にかけて、神職がいろりを囲み、一晩中「葦筒」を「米」と「小豆」の「粥」に入れて、炊込み葦筒四十四本の内、四十三本は作物の豊凶を、残りの一本は世の中を占います。

d0058941_21165027.jpg


d0058941_2117947.jpg


「拝殿」です♪

d0058941_21174796.jpg


d0058941_21181969.jpg


d0058941_21183669.jpg


見事な彫刻です♪

d0058941_21192216.jpg


d0058941_21193832.jpg


「御柱」です\(^o^)/

「お帰り故郷へ」~奈良国立博物館所蔵の郡里廃寺跡出土品より~

$
0
0
d0058941_1948546.jpg


今日1月17日から、2月21日まで、徳島県美馬市美馬町寺ノ下の「寺町防災交流センター」で、

特別展「お帰り故郷(ふるさと)へ」~奈良国立博物館所蔵の郡里廃寺跡出土品たち~が開催されます♪

d0058941_19553222.jpg


午前8時30分に、吉野川市山川町の自宅を出発します♪

正面が美馬市美馬町の「寺町」になります♪

美馬町は人口が約1万人・・・こんな田舎の町に、なんと大きな寺院が5つもあり「寺町」を形成しています♪

d0058941_19594935.jpg


美馬市「寺町防災交流センター」です♪

d0058941_201499.jpg


「郡里廃寺跡」は、白鳳期に建立された県内最大級の寺院跡で、その面積は約2万4千平方メートルあります♪

「金堂」と「塔の基壇跡」の他、塀や土塁で区画された寺域が確認され、1976年に国史跡に指定されています!!

d0058941_2052849.jpg


d0058941_2055833.jpg


「軒平瓦」です♪

d0058941_2064329.jpg


「軒丸瓦」です♪

d0058941_2072158.jpg


「ヘラ描き丸瓦」です♪

d0058941_2055833.jpg


d0058941_20115396.jpg


空から見た「郡里廃寺跡」です♪

d0058941_20121737.jpg


記念講演会「飛鳥時代寺院、郡里廃寺跡を考える」は、午前9時30分から始まりました♪

d0058941_20142947.jpg


講師は、奈良芸術短期大学の前園実知雄教授です♪

d0058941_2017757.jpg


資料をいただきました\(^o^)/

d0058941_20183060.jpg


寺町の地図です♪

d0058941_20193923.jpg


午前11時から「現地説明会」が行われました!!

d0058941_20215689.jpg


d0058941_20222537.jpg


「郡里廃寺跡」から南を見ると・・・「剣山」が見えます!!

d0058941_20233899.jpg


「剣山」です♪

その手前は「吉良・忌部の里」です!!

\(^o^)/

d0058941_20254229.jpg


d0058941_2026061.jpg


「塔の基壇跡」です♪

といっても・・・良くわからないので・・・発掘調査の時の現地説明会の写真もアップしときます♪

d0058941_20272538.jpg


d0058941_20275237.jpg


d0058941_2028753.jpg




d0058941_20282496.jpg


d0058941_20283617.jpg


\(^o^)/

2016年青春18きっぷの旅♪諏訪大社・下社「春宮」-3♪

$
0
0
d0058941_2049586.jpg


d0058941_20501638.jpg


諏訪大社・下社「春宮」の続きです♪

d0058941_2054645.jpg


左、「若宮社」(摂社)です♪

祭神は、建御名方彦神別命、伊豆早雄命、妻科比賣命、池生神、須波若彦神、片倉辺命、蓼科神、八杵命、内県神、外県神、大県神、意岐萩命、妻岐萩命です♪

右、「上諏訪社」(末社)です♪

祭神は、建御名方神です♪

d0058941_21104838.jpg


「御柱」です♪

d0058941_21123088.jpg


d0058941_21124717.jpg



d0058941_21135332.jpg


d0058941_2114812.jpg


d0058941_2114171.jpg




d0058941_21153888.jpg


「神楽殿」です♪

d0058941_211768.jpg


「結びの杉」♪

この杉の木は、先で二又に分かれていますが、根元で一つになっていることから「縁結びの杉」といわれています♪

d0058941_21224848.jpg


「春宮」の裏からは「諏訪湖」が見えます(●^o^●)♪

d0058941_2124149.jpg


「春宮」から、赤い橋を渡って「川中島」へ!!

d0058941_21245816.jpg


小さな神社がありました!!

d0058941_2126393.jpg


四方には柱が・・・

d0058941_21262942.jpg


「春宮」の「御柱」の一本が見えました!!

d0058941_21272321.jpg


d0058941_21273912.jpg




d0058941_2128597.jpg


d0058941_21281813.jpg


d0058941_21283260.jpg




d0058941_21284532.jpg


d0058941_2129027.jpg


d0058941_21291420.jpg
Viewing all 4383 articles
Browse latest View live