2015年8月、お盆休みを利用した旅の続きです♪
「磯砂山」に登ったあと・・・麓へ・・・!!
続いての目的地「藤社(ふじこそ)神社」です♪
大きな蔓がありました!!
藤社神社の祭神は、「保食神」(うけもちのかみ)です♪
伊勢神宮・外宮の「豊受大神」の事です\(^o^)/
当社は「止由気宮儀式帳」などの記録によると、崇神天皇の時代、比治山に降臨された豊受大神を祀ったのが始まりとされ、古老によると、丹波道主命の創始とも伝えられています。
雄略天皇二十二年に伊勢に奉遷された後も、引き続きその地に祀ったと伝えられ、五穀豊穣養蚕守護神として篤く信仰されています。
内陣は、正徳四年に再建され、明治四年本殿を改築しましたが、昭和二年当地方を襲った丹後大震災により大半が破損しました。
復興に際し、その由緒によって昭和五年、伊勢神宮の式年遷宮に関わる社殿の扉、柱等の古材を下賜いただくこととなり、昭和十二年九月神明造りの本殿並びに、回廊、水屋、弁天池の真名井祠、和奈佐祠を建造、現在に至っています。
境内の様子です♪
「おっ!!」
ここにも、阿波独特の五角柱の「地神塚」が・・・
私は・・・阿波からの伝承が、ここ丹後・峰山に・・・と思っています♪
「和奈佐」とともに・・・!!
本殿の後ろには・・・「和奈佐祠」が祀られていました!!
境内社の「武大神社」です♪
祭神は、須佐男命。
「弁財天社」です♪
祭神は、市杵島姫です♪
航海ま神、知恵・音楽・建築の神で七福神の一人です!!
「大山祇社」です♪
「天満神社」です♪
「天一目社」です♪
ヽ(^o^)丿