新しいシリーズが立ち上がりました\(^o^)/
「阿波忌部」の祖神「天日鷲命(あめのひわしのみこと)」を巡る旅です(●^o^●)♪
6月27日(金)、仕事を終えてから「徳島あわおどり空港」へ!!
最終便の羽田行に搭乗しました!!
午後10時、浜松町のホテルに到着!!
翌6月28日(土)、東京駅午前7時過ぎの新幹線で宇都宮駅へ!!
宇都宮でレンタカーを借りて、午前9時半栃木県鹿沼市が開催される第3回「日本麻フェスティバルin栃木」の会場に到着しました!!
翌6月29日(日)・・・雨・・・、午前7時半の鹿沼市の旅館を出発!!
午後2時半のレンタカー返却まで、栃木県の「天日鷲命」を祀る神社を廻ります(●^o^●)♪
最初に訪れたのは、栃木県佐野市犬伏上町2217の「鷲宮神社」です♪
佐野駅の北東約1km、新興住宅地の奥の犬伏地区の里山の麓に鎮座する郷社です♪
栃木県下都賀郡都賀町(現栃木市)の「鷲宮神社」から勧進し、御祭神の「天日鷲命」は阿波(徳島県)忌部氏の遠い祖先で、日本武尊の東征に共して、三浦半島を経て船で安房国(千葉県)に来航し、利根川を上り、東国を開発したとして伝えられており、製紙・紡績の業を広めたとされています♪
私は、千葉県の先端「安房国」に上陸し、房総半島を北上する途中、分派して三浦半島へ渡ったと思っていたので、この記述には少し驚きました(●^o^●)♪
三浦半島から神奈川県へは、訪れないといけない場所です(*^_^*)♪
うっそうとした鎮守の森・・・新興住宅地の中に、ポッカリと異次元の空間が広がっているようでした!!
狛犬も・・・なかなかの味があります・・・(^○^)♪
「鷲宮神社」・・・「おとりさま」・・・!!
主祭神は、「阿波忌部」の祖神「天日鷲命」です♪
配祀として、大己貴命・天太玉命(忌部の祖神)・少彦名命・武夷鳥命が祀られています!!
毎年、12月の第1日曜日に、犬伏上町で「お酉様」が開催されます♪
鷲を形取った小鳥、打出の小槌、鳥絵馬等を授与され、幼い子供の無病息災を祈願します♪
「神楽壇」です♪
このあとの神社でも「神楽殿」を見ました!!
「犬伏」という地名の起こりは・・・
昔、この里では山之上の八幡宮に、毎年若い娘を人身御供に捧げる風習がありました!!
ある年、旅の山伏がこの話を聞きつけ、どこからか大きな犬を借りて来ました!!
娘の代わりにこの犬を籠に入れて、八幡宮に置いてくると、夜半に大きなうなり声と争う音が山の上から聞こえてきました。
朝になって村人が見に行くと、大ヒヒと犬が死んでいました。
人身御供を取っていたヒヒを退治したこの犬にちなんで、この地を「犬伏」と呼ぶようになった・・・・。
という伝説が残されているそうです♪
(狼神話HPより)
この境内社に犬が祀られているのでしょうか???
「神社探訪 狛犬見聞録・注連縄の豆知識」を参考にさせていただきました!!
本殿です♪
たくさんの境内社がみ祀られていました!!
住宅地と山の間にあるこの神社は、深い杜に守られ、静かで神々しい雰囲気があり、如何にも神域と感じさせる気配がしています♪
鷲宮神社の杉
御神木として地域住民から親しまれており、3本並んでいる様は風情があり見事です♪
樹齢はいずれも約600年と推定されています♪
樹高は約20m、直径は約1.5mです♪